朝練から始まった本日。
本日のフライト2本
総フライト数188本
最高獲得高度1028m
最高フライト時間約1時間
朝練は程弱い西風。
リバースライズアップの振り向き翼面加重が練習出来る風でした。
立ち上げて、振り向いて、整えて、翼面加重。
うーん。
獅子吼では慣れてしまっていてなかなか出来ているのかできていないのか自分では判別出来ない。
惰性で行ってしまう。
慣れって嫌ね。
そのままフライトも惰性でフライト。
あーあ。つまんないフライトしちゃった。
早起きしてまでもったいないなぁ、と反省。
2本目はタンデム終えてから夕方フライト。
テイクオフの風は西風。
またまたリバースライズアップでのテイクオフ。
立ち上げの時点で傾くなぁ。
まずコレをまっすぐ上げられる様にならないと。
テイクオフしたらすぐで少し上げて、テイクオフ南側でもう少し上げて、南へ移動しようかなぁ…
と思ったら低い高度で帰って来ている機体が2機。
コレは南はよろしくないのか、とリターンしてテイクオフ前で少し上げ直して北の稜線へ。
当たった〜
上げて上げて上げて雲底ゲット〜
嬉しい。
そのまま雲底キープで北高圧まで。
そのまま遊んで今度は南の谷へ。
上げて上げて遊んで〜
ブロッケン!!!
初めて見るブロッケンに感動して
雲遊びに満足して
渋くなったタイミングでローリングをしてもらいました。
最初のタイミングはちょっとチグハグ。
気を取り直してまぁまぁ。
外翼が走りすぎた時に外側を少し当てるのがちょっと忘れがち。
これが出来ればもっとこましな動きになる気がする。
次にVOLT2で初めての片翼潰し。
Aライザー2本を持って潰す。
外側走ったら少し抑える。
コノ時、潰した方に旋回しそうになり、その反動で反対のブレークコードを引きすぎてしまい…
逆側に旋回し始めたらこれはだめ。
翼が潰れて面積が小さい上に潰れた翼で風の抵抗を受けている状態でブレイクコードを引いてしまったら、失速してしまいストール状態。
落ちてしまうやつです。
なので潰した方に傾いていたとしても旋回しない程度の止め具合でオーケーとのこと。
なるほどねー。
グライダーの性能。深い理解が必要です。
そして最後は初めての課題。
ヘッドウィンドランディング。
高度落としてフォロー背負ってお墓場の上で木に突っ込まない様にフルグライドしてから180度右ターン。
そしてそのままランディング。
コレはクロカンなどへ行った場合に限られた場所でランディングしなければいけない時などに有効。
フォローを背負っての滑空比と180度切り返して風に正体した時の滑空比。
それをしっかり思考なければ。
クロカンはもちろんのこと、どんな状況でも安全にランディングする為にランディングの引き出しを増やすこと。
やはりテイクオフとランディング。
朝イチやっちゃったけど終わりは良し。
終わりよければ全て良し。